ネットビジネスで情報を遮断すると危険
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

昔、私が学んだネットビジネスの成功法則があります。

「情報を減らす」

成功したいならノウハウに一点集中する。

それ以外の情報は遮断しろという
マインドセットです。

ブログをやるなら他のビジネス情報は見ない。
メンター以外のメルマガはすべて解除。
人脈もメンター以外は一切要らない。
テレビを見ない、新聞を読まない。
SNSは集客以外では触らない。
自分がやっている軸ノウハウの情報しか取らない。
それで成功まで一直線に進め。

そういう教えでした。

なぜならたくさんの情報を取ると、
気が散ってしまうんですね。

本来は集中している教材があるのに、
他所で見たブログノウハウを混ぜてしまったり、
他のビジネス情報を見て「こっちのほうが
稼ぎやすそう」と浮気してしまったり…

そうして脱線してしまいます。

だから情報をすべて遮断し、軸となる
教材1つ(メンター1人)に集中しろ
という教えでした。

私もその通りだなと思ったんです。

いろんな情報を見ていると、
そもそも時間を奪われます。

だから当時、今まで取ってきた10以上のメルマガを
すべて解除し、新聞やSNSも読まないようにし、
新しい教材や無料コンテンツに触れるのもやめました。

それで教材を一心不乱にやってきたんです。

結果はブログ・メルマガアフィリエイトで、
数万円ながら収益化に成功しました。

それからもメルマガリストが増えて、
このまま行けば独立も見えてくる…
というくらい軌道に乗ってきました。

情報を遮断し、一点集中する。

まさしく「成功法則」だったんです。

でも、そのころ困った問題が起きました。

ネタ切れです。

長期的にブログ・メルマガを続けているうちに、
書くことがなくなってくるんです。

それは当たり前でした。

何せ、情報を少ししか得ていません。

だからメルマガ、無料レポート、特典などで、
ネタがなくなってくるんです。

また今の私がやっているように、
自分の物語(体験談やエピソード)を話すという
メルマガの書き方も当時からやっていたんですが、
ストーリーがめっちゃワンパターンだったんです。

「何回その話すんねん」という(笑)

だから収益化できたはいいものの、
先細りしそうな気配しかありませんでした。

で、

私はそのとき1つの事実に気付いたんです。

冷静に周りの成功者たちを見渡してみると、
みんな大量の本や教材、人脈から勉強しています。

本当に情報を絞りに絞って成功している
人なんていなかったんです。

もっとも、軌道に乗るまでの下積み時代は
情報を絞っていたのかもしれませんが、
少なくとも「今の姿」はみんな
かなりの勉強家でした。

だから凄く単純なんですが、

「じゃあ、情報ってめちゃくちゃ
得ないといけないんじゃん」

と気付きました。

※私の根底のマインドセットは、
 成功したいなら成功者と同じことを
 やらないといけない、なんです。

そこから私は情報の遮断をやめて、
次々と大量の情報を得るようにしました。

目的意識を持って何かの勉強をすれば、
ビジネス以外で趣味の幅を広げたこともあるし、
何となく世の中のトレンドやブームを
追ったこともあります。

結果、発信の幅が劇的に広がりました。

しかも面白いことに、
そうしたほうがメルマガの感想が来るし、
読者さんとコミュニケーションを取れる
機会が増えていったんです。

私たちは情報発信(アウトプット)をしていきます。

そのためには、まず勉強(インプット)を
しないといけません。

インプットが限られていたら、
アウトプットも限られてきます。

すっっっごく当たり前の単純な話です。

が、「情報を遮断する」と考えていた当時の私は、
その単純なところでつまづいていました。

インプットからのアウトプットは、
多くの人がイメージしてしまうように、

1.情報を得る
2.自分の言葉に直す
3.発信する

という単純作業ではありません。

そのやり方だと、元の情報を
焼き直しただけになります。

でも、情報発信ではファンを作らないといけません。

あなたらしさが必要なんです。

あなたという人間の面白さ、個性、
ユニークさ、独特な視点、独特な価値観
などを発信に混ぜる必要があります。

その独創性や個性を育ててくれるのは、

どれだけ勉強しているか、
どれだけ人生経験を積んでいるか、
どれだけ多くの感情(情動)を覚えてきたか、

にかかっています。

日々勉強して、努力して、経験を積んで、
喜びも悲しみも不安も怒りも希望も絶望も
愛情も憎しみも抱いてきた人の発信は深いんです。

よって「インプット」とは、
単純に本や教材を読んだり、
コンサルを受けるだけとは限りません。

人生経験や、豊富な感情を覚えることも、
すべてインプットなんです。

そのインプットが多ければ多いほど、
あなたのフィルタは進化します。

そしてアウトプットされる情報の質が上がるんです。

インプットした情報
→あなたというフィルタ
→アウトプットされる情報

インプットの量が多いと、
アウトプットの質が高まるという風に、
量が質に変換されます。

そのため糖質制限ダイエットについて
書くだけなのに、失恋、借金や破産、
医学の知識、バンド活動、旅行などが、
すべてエッセンスとして加わったりします。

つまり情報発信とは、以下のように
シンプルなルートではありません。

1.糖質制限ダイエットの知識を仕入れる
2.自分の言葉に直す
3.糖質制限ダイエットの発信になる

これだと大抵、無個性な発信になります。

正確には、これが上手くいく情報発信です↓

1.糖質制限ダイエットの知識を仕入れる
2."今まで膨大なインプット(知識、経験、感情)を
 積んできたあなたが自分の言葉に直す
3.独特な糖質制限ダイエットの発信になる

だから情報の遮断って危険です。

ではなぜ、今まで「情報の遮断」が
マインドセットとして謳われてきたのか
というと、昔は参入者・ライバルが
少なかったからです。

情報発信そのものがマイナーでした。

だから個性やキャラクター性が薄くても、
「自分の言葉で語れる」だけで、
ある程度のファンを得られました。

しかし今は同業者が相当増えました。

ただ情報やノウハウを語るだけでは、
埋もれてしまいます。

他のどんなライバルも持っていない、
独特性(個性やキャラクター性)が必要です。

その独創性を育てるために、今はかえって
情報を得まくったほうがいいんです。

積極的に勉強し、人生経験を増やし、たくさんの感情を覚えていきましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事