コンテンツ販売で成功するヒント:お料理ブログの例
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログって見たことありますか?

とても情報発信の勉強になるブログです↓

https://web.archive.org/web/20230118105042/https://meson-vega.com/
(去年閉鎖されたのでアーカイブを貼ります)

見た感じ、アフィリエイト目的ですね。

このブログ、私たちがコンテンツビジネスを
するときの面白いヒントが隠されています。

何かと言うとこれ、
「料理"超"初心者に向けたブログ」
として書かれているんですね。

「20~21cmの浅フライパン、包丁、まな板、
片手鍋15cmと(省略)を買いましょう」

「醤油、料理酒、お酢、塩、サラダ油、
砂糖を買いましょう。おすすめの商品はこれ!」

「ピーラーで指を怪我したら、
慌てずに傷口を流水で洗い…」

「フライパンは右手で持つのか、左手で持つのか」

と、料理するなら誰でも知っていることばかり。

でも超初心者の方にとっては嬉しい情報です。

私の友人にも料理がド下手な人がいて、

・水を入れず炊飯器でお米を炊く
・人参の皮を剥いていたら人参がなくなった
・焼肉店でハサミを使っても一向にお肉が切れない

といった伝説を持っています笑

このブログからどれくらいの収益が
上がっていたかは分かりませんが、
アクセスさえ集まれば、月3~5万円の
お小遣いにはなりそうです。

でも、ここに書いてある内容って、
料理ができる人からしたら全然
大したものではありません。

「そんなの誰でも分かるじゃん」という話。

なんですが、その初歩の初歩が
分からない人ってたくさんいるんです。

彼らに向けて初歩から知識を伝えれば、
あなたが"先生"になれます。

つまり情報発信の秘訣は、

「あなたにとって当たり前の知識を、
あなたより初心者の人に教えてあげる」

です。

ここで気負い過ぎてしまう人って、
何かすごい情報やテクニックを教えないと
情報ビジネスはできないと思いがちです。

でもレベルの高いテクニックって
初心者さんには実践できません。

彼らに実践してもらうには、
やさしい内容のほうがいいんです。

料理経験がある人からしたら、まさか
「フライパンはどっちの手で持つのが正解か」
がコンテンツになるなんて、
思いもしないと思います。

でも、私みたいに料理ができない人間は、
利き手でフライパンを持って、
「くそ、チャーハンが上手く混ざらない!」
とか悪戦苦闘するんです笑

そこで、
「フライパンは利き手と逆で持つんすよ」
と教えてくれる人がいたら相当助かります。

つまり、誰でも常識的に知っている、
ものすごく初歩の情報がお金になるわけです。

世間知らずで不器用な男だと、
生まれて初めて1人暮らしを始めてから
「常識」を知り始めることもあります。

たとえばこんなこと↓

・家にコップがあると便利
・洗濯物は洗ったあとすぐ干さないと生乾き臭が出る
・お風呂場は掃除しないと排水口が詰まる
・ゴミ袋は密封しないと虫が湧く
・カレーやミートソースをチンするときは
 ラップをかけないとレンジ内に飛び散る

※後半3つは私のことです…(笑)

そのため情報発信では、
「誰に向けて書くのか」
がものすごく大切です。

たとえばお料理ブログを専業主婦に
向けて書くのは厳しいかもしれません。

個人差はあれど、基礎なら分かっている人が多いからです。

でも、ずっと親元にいて、
つい最近1人暮らしを始めた男性になら、
基礎の話が刺さるかも知れません。

そこまで決まれば、

「最近1人暮らしを始めたばかりの男性に、
初歩の初歩から自炊の方法を教える」

というブログを作れるわけです。

こういう風に、
「自分は何なら伝えられるのか?」
「自分は誰に伝えたいのか?」
を考えるのがコツ。

初歩の初歩が分からない人は、
だからこそ何もできずに悩んでいます。

そんな人たちを救うコンテンツビジネスをしていきましょう!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事