コンテンツビジネスで稼ぐ方法と、なかやまきんに君・再ブレイクの関係
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

今まで、コンテンツビジネスの強みは
以下3つだとお話してきました。

・短期的にも長期的にも稼ぎやすい
・自動化できる
・あなたのPB(オリジナル商品)を持てる

ただ、コンテンツ作成で多くの人が壁に感じるのは、

「コンテンツ作成は難しそう」
「有料で売れる知識なんてない」

という点だと思います。

従来のコンテンツビジネスは大きな実績を
持った人が、大ボリュームの教材を作り、
2~3万円で売るというイメージでした。

「私が月収100万円を超えた方法を公開!」

という教材は実際に多かったんです。

が、、、

近年この常識が大きく変わりました。

noteやBrainの登場により、
小さな実績を持った人が小ボリュームの教材を
数百円~数千円で売ることも可能になったんです。

ココナラやKindleで自分のサービスや電子書籍を
販売するという選択肢も出てきました。

コンテンツ販売のハードルがグッと下がったわけです。

たとえば私が数ヶ月前に参加した、
メルぞうの無料コンテンツ大賞。

その名の通り、さまざまな方が作成した
無料コンテンツの中から優秀賞を選ぶ
というコンテストです。

あの中には「稼ぐ系」だけでなく、
さまざまなジャンルの作品がありました。

デザイン系
ライティング系
カラーセラピー系
集客系
自己啓発

など。

この辺りは「稼いだ実績」がなくても、
作れるコンテンツです。

なんなら音楽やカウンセリング、健康など、
ビジネス以外のコンテンツも数多くありました。

あそこに応募されたコンテンツは
その名の通り「無料」

でもボリュームを少し増やすだけで、
500円~3,000円の値段を付けられる
作品もたくさんあったんです。

(なんなら、そのまま有料販売できる
レベルのコンテンツもありました)

そのため昔のコンテンツビジネスは、
「凄いノウハウを高額で売る」という趣旨でした。

が、今は「小さなノウハウを低額で売る」も可能です。

さらに言うと今のコンテンツビジネスは、
内容(ノウハウ)よりキャラクター重視に
なっています。

正直コンテンツ作成と言っても、
知識・ノウハウは出切っているところが多いです。

それこそ、

痩せる方法
筋トレする方法
貯金する方法

などは無料で調べても出てきます。

だからよくインフルエンサーが、
「いまは情報なんて出切ってるんだから、
有料教材なんか買っても意味がない」
と主張しているんです。

でも、私はこれは違うと思っています。

たしかに情報は相当に増えました。

が、
「その分だけ成功者が増えたか?」
と言うと、そうではありません。

ダイエット情報が無料で溢れても、現実的には
痩せられず悩んでいる人たちばかりです。

情報を得る=成功 とは限りません。

じゃあ、人はどうすれば成功するかと言うと、
「自分と合う人に教えてもらったとき」なんです。

たとえば私の友人に、体重が100kgを超えている
岩手の釣り人がいますが、彼も10年以上ずっと、
自分の体重をコントロールできませんでした。

でも去年から急にダイエットをやり始めたんです。

自炊で栄養管理をし、プロテインを飲んで、
週2~3で筋トレをして、スマホアプリで体重と
体脂肪率をチェックして、まもなく
100kgを切ろうとしています。

彼がなぜ急にダイエットできるようになったのか?

医者に警告を受けたからとか、
病気にかかったからとか、
何かで悟りを開いたからではありません。

「なかやまきんに君のYouTubeチャンネルを見たから」

です。

なかやまきんに君は再ブレイクを果たした芸人の
1人ですが、そのキッカケはコロナ禍で多くの人が
外出できなくなった中、YouTubeで面白く良質な
筋トレ情報を発信したからでした。

それを見てから岩手の友人も、
食事制限や運動をできるようになったんです。

が、なかやまきんに君の教えている内容は、
そんなに前代未聞の特殊なシークレット情報
というわけではありません。

むしろオーソドックスです。

でも、そんな筋トレ情報で、多くの人が
トレーニングやダイエットに成功しました。

それは、あのキャラクターによって、
みんなのモチベーションが上がったからです。

「なかやまきんに君が教えてくれたからできた」

ということです。

凄い情報をキッカケに成功するのではなく、
講師の人柄をキッカケに成功する。

それが人間です。

つまりコンテンツビジネスって、
正しいノウハウを教えることは大前提ですが、
「誰が教えてくれるのか」がもっと大切となります。

ネットビジネスでも健康でも人間関係でも、
いま成功できていない人は、自分に響く伝え方を
してくれる人が(まだ)いないからです。

あなたも、ライバルが知らない秘蔵の知識を教えれば、
生徒さんを導けるわけではありません。

むしろ高度な知識を詰め込むと、
ノウハウが難しくなりすぎて初心者さんが
付いてこられなくなる、ということが多々あります。

よって大切なのは、当たり前の知識を
あなたなりに伝えることです。

それだけで結果を出せる人たちがいます。

もちろん、プラスαで深い知識があれば、
より高額で売れるコンテンツにはなります。

が、内容が普通でもあなたが伝えるだけで、
商品価値が生まれるんです。

コンテンツビジネスは、
ただ知識・情報を伝えるだけの商売ではなく、
「あなたが知識・情報を伝える商売」
と認識をアップデートしましょう。

王道のノウハウ+あなたのキャラクター

これで結果を出せるのがコンテンツビジネスです。

と、

ここまでいろいろ話してきました。

次回はコンテンツビジネスのまとめと、
あなたが最速でコンテンツ販売を
スタートするポイントをお伝えします。

「具体的に何をやればいいのか?」

について踏み込んでいくので、
ぜひ楽しみにしてください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事