人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

昨晩はXスペースへ大勢の方に来ていただきました。

ありがとうございます。

今回リリースした「もはや聖書」、
以下のリンクからダウンロード可能です。

■もはや聖書~コンテンツビジネスの教科書~

昨日のスペースでも話しましたが、
いまネットビジネスでもっとも広く
用いられているマーケティング手法が
DRMと呼ばれるものです。

DRM=ダイレクト・レスポンス・マーケティング

平たく言うと、

1.集客(顧客を集める)
2.教育(顧客の信頼を得る)
3.販売(顧客に売る)

という3段階のマーケティングです。

ただ広告を打ちまくってセールスするのではなく、
集まった人たちと信頼関係を築くんですね。

そして自分の商品を買ってもらいます。

そんなシンプルな手法です。

※最近はSHARPやタニタなどの企業でも
 DRMを取り入れています。

 時代的にも間違いないマーケティングです。

ただし実際やってみると分かりますが、
1つ1つの工程が思ったより大変です。

SNSを毎日運用して集客し、
メルマガやLINEを日々配信して教育し、
セールスまで持ち込む必要があります。

よってシンプルに作業時間が要ります。

しかも何となくやればいいのではなく、
頭を使ってアイデアを出しながら、
仕掛けないといけません。

それって結構ハードルが高いんです。

事実、

「SNSからメルマガへ人を集めようと
してるけど、全然登録がない…」

「メルマガ登録はあったけど反応がほぼゼロ…」

などで悩む方は少なくありません。

そのDRMを格段に楽にするのがコンテンツです。

コンテンツは全部を一気にやってくれます。

集客で言うと、コンテンツがあるから
人に見つけてもらえるんです。

私は有料だけでなく無料コンテンツも
いままで多々出してきました。

すると、それをキッカケとして私を
知ってくれる人たちが出てきます。

Xのフォロワーさんも、
メルマガ読者さんも、
自動で増え続けるんです。

教育(信頼関係)で言うと、シンプルに
コンテンツを見た人がファンになってくれます。

そして有料コンテンツの販売へ繋がるんです。

つまりコンテンツ作成って、
無料なら集客や教育に役立つし、
有料なら販売になります。

DRMのすべてをスピードアップしてくれるんです。

それだけコンテンツの威力は大きいんですね。

いまは、アフィリエイトリンクをただ
貼り付ければ売れる時代ではありません。

ちゃんと人を集め、信頼を勝ち取る必要があります。

そこが良質なコンテンツさえあれば一発です。

「もはや聖書」では、
そんなコンテンツビジネスのポイントを
大放出でお話しました。

ぜひ読んでみてください。

■もはや聖書~コンテンツビジネスの教科書~

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事