クレジットカードをブラックリストでも発行する4つの方法
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

新作レポートを公開しました!

今回は、今までの集客やライティングとは
趣向を変え、クレジットカードについてです。

ネット起業をすると、自然とネットで
買い物する機会が増えてきます。

たとえば、

・有料でブログやメルマガを発行する
・情報教材を買う
・パソコンの備品を買う

などなど。

そこで便利なのがクレジットカードです。

今や、ほとんどの人が持っている
アイテムと言っていいでしょう。

しかし、様々な事情でカードを作れない人もいます。

「学生なので審査に通らない」
「滞納者、責務整理者なので…」
「借金踏み倒しをしたことがあり…」

など。

私も20代のころ、仕事やプライベートでの
トラブルが次々重なり、経済的にかなり
マズい状況となったことがあります。

職を失う
家族や友人たちを失う
うつ病で精神科に通う
変な宗教にハマる
お金がなくなりホームレスになる
日雇いバイトをしながらネカフェ難民
生活費が足りず、借金まみれ
ホームレス保護を受ける
居住支援法人の助けでシェアハウスへ入居
生活保護を受給
自己破産

というヒドい経験をしました(フルコンボだドン!)

そして私は10年間、クレジットカードを
作れなくなったんです。

しかし今の時代、カードがないとかなり不便。

何かを買うたびに銀行振込は面倒だし、
月額課金(サブスク)系のサービスだと、
カードしか対応していないところも多いんです。

そこで、何とかクレジットカードがなくても、
支払いできる方法を探し始めました。

結果として見つけた、4つの方法があります。

・ブラックリストでもクレジットカードを
 発行する2つの方法

・クレジットカードとほぼ同じ機能を持つ
 2種類の代替カード

こちらを今回のレポートで紹介しました。

私と同じように、クレジットカードを持てず
苦労しているなら、ぜひ今回のレポートを
受け取ってください。

一般にはほとんど知られていない、
裏ワザも暴露しています。

追伸.
もし今回のレポートが役に立ったら、
あなたのSNSなどで宣伝してもらえると嬉しいです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事