X(Twitter)を使い4ヶ月で月収30万円達成した3つの誓い
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

私はメンターのコンサルに参加し、
4ヶ月で月収30万円の収益化ができました。

そんな私が参加前に、
「この気持ちでコンサルをやり切るぞ!」
と個人的に持った、3つの誓いがあります。

今日はそれをシェアします。

①やらない言い訳をしない

「時間が無い」
「初心者だから」
「これは苦手」

など、やらない理由を並べないと
強く決意しました。

結局、ノウハウは成功のために
必要だから教えられています。

それが出来ないなら、イコール成功が
出来ないという事です。

だから諦めるしかありません。

でも、時間が無いなら他の時間を削れば良いし、
初心者ならなおさら練習して上達すべきだし、
苦手なら訓練して克服すれば良いのです。

出来ない方向に考えるのではなく、
「出来るようにする」という視点が
欠かせません。

②ビジネスに感情を持ち込まない

①と似ていますが、
「怖い、不安、自信が無い」
といった感情論を言わないと、
僕は決めました。

繰り返しになりますが、不安で自信が無くても、
成功したいならやらないといけません。

ビジネスって、感情に"沿って"やるものではなく、
感情を"殺して"やるものです。

普段の仕事、学業でもそうだと思います。

上司に命令されたら、
やりたくない仕事でもみんなやるし、
学生だって「今日は音楽の発表会があって
行きたくない」と思っても、登校しています。

つまり「感情を殺してやるべき事をやる」って、
サラリーマンや学生でも日ごろから
普通にやっていることなんです。

それを事業主(経営者)が出来ないって
相当ヤバいことです。

むしろ仕事や勉強より、もっと難しいのが事業。

だから最低でも、感情を殺すくらいは
出来ないといけません。

(感情を殺せない人は、
ネットビジネスが楽で簡単だと
勘違いしているのだと思います)

だから私はメンターから教わった事なら、
やりたくなくてもやると最初に決意しました。

③必ず飽きると考えておく

ビジネスは3ヶ月くらい経つと飽きてきます。

これはやる気の問題ではなく、脳の問題です。

人間の脳は、一つの事を3ヶ月ほど継続すると
ドーパミンが出なくなります。

つまり、必ずマンネリ化してくるのです。

ダイエットも筋トレも資格勉強も、
90日が経ったころに新鮮味が無くなったり、
最初の頃と比べて夢中になれなくなった
という経験があると思います。

あれはドーパミンが出なくなったからです。

すると、
努力量が落ちてきます。
挑戦しなくなります。
サボる日が増えます。
ペースダウンしてきます。

ここで大切なのは、
「そろそろマンネリ化してくる」
と自覚しておくことです。

自覚していないと、
「なんか調子出ないな…」
「モチベーションが落ちてきた…」
と悩み続けることになります。

ノウハウコレクターになる人は、
この症状を見落としているのです。

「モチベーションが落ちてしまう…」
と悩んでいるのですが、元々90日もあれば
自然と落ちてくるものです。

だから「モチベーションが無くても
行動する」という意識が無いと、
絶対に続きません。

私もXはもう飽(この文章は規制されました)

でも、この脳の習性さえ自覚していれば、
「ここで気合いを入れ直さないと」と思えます。

だから、新鮮さが無くなってきても
続けられるのです。

ここが最初に覚悟したことです。

以上3つ。

様々な不安や葛藤と戦いながら、
成功のために前進する。

自分を事業主(経営者)と思えば、当たり前の事です。

私の事例として、参考にしてください。

他にも様々な成功法則を学びたいなら、
私の公式LINEへどうぞ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事